株式会社八木からのお知らせ
2020-12-03
2020-07-10
RSS(別ウィンドウで開きます) |
三代に渡り受け継がれてきた技術と伝統
当社は昭和23年の創立以来、木箱の製造において原材料の木材から徹底してこだわり、常に最高レベルの品質の商品を提供すべく、努力して参りました。
当社は昭和23年の創立以来、木箱の製造において原材料の木材から徹底してこだわり、常に最高レベルの品質の商品を提供すべく、努力して参りました。
三代に渡り受け継がれてきた技術と伝統を守り、それを基盤としてこれからも変わらない商品を提供し続けたいと思います。
「株式会社 八木」のこれからに、ご期待ください。
新商品情報!
取扱商品


株式会社 八木 のご案内
創業昭和23年
お蔭様で今年で72年目を迎えました。
お蔭様で今年で72年目を迎えました。
水引、熨斗紙、風呂敷などは脈々と受け継がれてきた「包む文化」の産物。
木箱はその「包む文化」の頂点にたつものです。
価値のあるものを木箱に納めるという文化は古来より育まれてきた日本独自の美意識です。
当社は昭和23年創業以来「木箱」を通じて日本文化の伝承の一翼を担ってまいりました。
贈り物とは喜びや感謝や優しさを贈ること。
そんな心と心の橋渡しのお手伝いが木箱を通じて出来ることが出来ればと願っております
2019年3月6日・7日、【みやこめっせ】にて開催された【第一回京都インターナショナル・ギフトショー】に出展いたしました。
今回は新たに導入した「インクジェットカラープリンター」と「レーザー加工機」を使って加工した新しい商品を展示しました。
今までの木工の技プラス「かわいい!」「きれい!」の要素を取り入れ、女子目線の商品をそろえてみましたところ、たくさんの【かわいい!】【きれい!】【すごい!】の声を頂きました。
これからも、さらに多くの商品を開発していきます。